READSKIP

読み取りのために OPEN コマンドによって開いた既存のテキスト ファイルから、任意の数の不要な文字を読み取ります。

構文 :

READSKIP n
 

説明 :

あらかじめファイルを開いておく必要があります (詳細についてはキーワード OPEN の説明を参照してください)。n が正の数の場合、READSKIP はファイルから正確に n 個の文字を読み取ります。n が負の数の場合、READSKIP は現在の行の末尾まで読み取ります。読み取った文字は破棄されます。この関数により、任意の数の不要な文字を効果的にスキップできるので、大規模なファイルに高速アクセスできるようになります。すべてのデータを読み取ったら、必ずファイルを閉じます (CLOSE)。関数「EOFF」を参照してください。

例 :

PRINT "Reading the contents of file TEST.DAT!" 
OPEN TEST.DAT
READSKIP 59
READSTRING A$
PRINT A$
CLOSE
 

関連キーワード :

OPEN、CLOSE READ、READNEXT、READSTRING

次へ :