文字列演算
文字列変数は、+ 演算子を使用して連結させることができます。構文は次のとおりです。
C$ = A$ + B$
連結には定数文字列を含めることもできます。
total$ = "A$ is " + A$ + " and B$ is " + B$
文字列関数は、次のような定義コマンドで使用できます。
this$ = "Here is the lens title: " + $LENSNAME()
文字列変数は、他の文字列と同様に出力されます。
PRINT "Here is A$: ", A$
PRINT 関数は単一の文字列変数のみを出力できます。出力コマンド内での連結オペランドまたは文字列関数はサポートしていません。文字列を新しい文字列に連結してから、その新しい文字列を出力するのが正しい手順です。
A$ = B$ + C$ PRINT A$
あるいは、コンマが連結オペランドとして機能します。
PRINT A$, B$, C$
文字列関数は、次のように直接出力することはできません。
PRINT $LENSNAME() ! NOT CORRECT !!!
関数の結果を変数に割り当ててから、その変数を出力するのが正しい手順です。
Z$ = $LENSNAME() PRINT Z$
次へ :