[光源 (チューブ)] (Source Tube)
[光源 (チューブ)] (Source Tube) は [光源 (体積シリンダ)] (Source Volume Cylinder) と似ていますが、光線は体積全体ではなく、チューブ面のみから発せられます。
この光源の定義に使用するパラメータは次のとおりです。
パラメータ番号 | 定義 |
1 ~ 5 | 「すべての光源オブジェクトで共通するパラメータ」を参照してください。 |
6 | 長さ「L」 (レンズ ユニット)。 |
7 | 半径「R」 (レンズ ユニット)。 |
チューブの軸と長さ L は、Z 軸方向になります。
光源 (チューブ) のローカル座標の原点は、チューブの前のフェイスの中心です。
LightningTrace での使用
この光源の角度分布は、均一です。つまり、光源 (点) の角度分布と同じです。光源のサイズと空間分布は無視されます。このため、半径値 (パラメータ 7) は、LightningTrace の結果に影響を与えず、チューブの長さ (パラメータ 6) が結果に及ぼす唯一の効果は、LightningTrace メッシュの中心がチューブの軸心に配置されることです。
次へ :