曲率半径
各面が持つ曲率半径はレンズ ユニットの単位で計算します。曲率の中心が面の頂点の右側 (ローカル座標の z 軸上で正方向) にあれば、その曲率半径を正数で表記します。曲率の中心が面の頂点の左側 (ローカル座標の z 軸上で負方向) にあれば、その曲率半径を負数で表記します。光学系に存在するミラーの数に関係なく、この正負曲率の規則が適用されます。
各面が持つ曲率半径はレンズ ユニットの単位で計算します。曲率の中心が面の頂点の右側 (ローカル座標の z 軸上で正方向) にあれば、その曲率半径を正数で表記します。曲率の中心が面の頂点の左側 (ローカル座標の z 軸上で負方向) にあれば、その曲率半径を負数で表記します。光学系に存在するミラーの数に関係なく、この正負曲率の規則が適用されます。