近軸レンズ
近軸レンズとは、X と Y の焦点距離が異なる理想的な薄いレンズ面のことです。定義パラメータは次のとおりです。
パラメータ番号 | 説明 | フェイス名 | フェイス番号 |
1 ~ 2 | X 半幅、Y 半幅。矩形の形状では正の値、楕円の形状では負の値を指定します。 | すべてのフェイス | 0 |
3 ~ 4 | 空気中で測定してレンズ ユニットで表した X/Y 方向の焦点距離。 | すべてのフェイス | 0 |
このオブジェクトは、空気内に配置できます。または、同質の媒質内や分布屈折率媒質内に完全に配置するか、その一部を配置することができます。屈折中に光線の光路長または位相は調整されません。したがって、光線の正確な位相の推定は試みられません。また、この理想化された部品を通じた屈折の偏光効果の計算も試みられません。偏光効果が重要な場合、特に、レンズのいずれかの側で光線が法線となす角度が大きい場合、このオブジェクトは注意して使用する必要があります。
次へ :