COMMAND
シェル コマンドを実行します。
構文 :
COMMAND executable, arguments
説明 :
値 executable と arguments は、文字列リテラルまたは文字列変数です。executable の値は実行する実行可能ファイルの名前 (フォルダ パスを含む) です。arguments の値はオプションで、この実行可能ファイルの任意のコマンド ライン引数を指定します。
コマンドが実行されると、この実行可能ファイルが独自のスレッドで実行されます。このコマンドにより、実行可能ファイルがそのタスクを完了するまで ZPL マクロや OpticStudio が「待機」することはありません。エラーコードは返されないため、シェル コマンドが正常に実行されたかどうかを OpticStudio が認識する手段はありません。
次へ :